クボタトラクター 歴代モデル一覧
1.クボタのトラクターとは?
クボタの前身である大倉商会は1890年に農業機械の輸入販売を開始しました。また、1897年には大倉製作所として独自製品の開発を始め、稲の収穫機を開発しました。1922年に久保田鉄工所として事業を拡大していきます。1930年代にはクボタ初のトラクターL200を開発し、日本の農業に大きな影響をあたえます。1960年には国産初の畑作用乗用トラクター「T15」を開発・商品化し、1962年には水田用乗用トラクター「L15R]を開発しました。1971年には世界最小の水冷・直列2気筒によるディーゼルエンジンを搭載し、更に業界初の4輪駆動を用いた小型乗用トラクター「ブルトラ」シリーズを発売し、ベストセラーとなりました。
1960年代から海外市場に進出したクボタは世界的にもKUBOTAとして知られており、農業や建設、水処理などの分野の製品の品質と信頼性を確固たるものにしています。
2.クボタトラクターの年式と型式とは?
農業機械の年式は正確に確認するのは難しいですが、型式と呼ばれるモデル番号があればある程度まで絞り込むことが出来ます。
また、この型式が分かればエンジンの出力や機能、サイズなどを知ることが出来ます。
型式だけの確認であれば通常トラクターの側面などにローマ字と数字の組み合わせで記載されています。

・コーションプレート、機番プレート
全てのトラクターにコーションプレートと呼ばれる金属製の板が取り付けれており、メーカーや型式、製造番号が記載されています。小型機械ではステッカー状のものもあります。
・車体番号
すべてのトラクター一台ずつを識別するための製造番号がコーションプレートに記載されています。部品の注文の際などにはこの番号が必要となります。

3.年式と型式の一覧
クボタのトラクターには年式により多くの型式が存在していますので、主要な年式と型式をまとめます。
L から始まる型式(1960年代ー)
小型から中型のトラクターが多く、日本の農家にとっては汎用性の高いシリーズが多いです。
| 年式 | トラクター型式 |
|---|---|
| 62~ | L12, L15 |
| 71~ | L1500 |
| 75~79 | L1501, L1511 |
| 76~79 | L1801, L2201, L2601, L3001 |
| 76~ | L2000, L2200, L2600, L3500 |
| 78~83 | L1802, L2002, L2202, L2402 |
| 79~83 | L2602, L2802 |
| 79~84 | L3202, L3602, L4202, L4212 |
| 83~86 | L1-18, L1-20, L1-22, L1-24, L1-26 |
| 84~86 | L1-28 |
| 84~87 | L1-33, L1-38, L1-43, L1-45 |
| 86~88 | L1-185, L1-205, L1-225, L1-245 |
| 86~88 | L1-265, L1-285 |
| 88~90 | L1-195, L1-215, L1-235, L1-255 |
| 88~90 | L1-275, L1-295, L1-315 |
| 88~91 | L1-325 |
| 87~91 | L1-345, L1-385, L1-435, L1-455 |
| 97~98 | L46 |
| 97~98 | L27, L33 |
| 05~07 | L270D, L300D, L330D |
| 06~07 | L34H |
| 08~ | L315D, L345D, L465D |
| 08~ | L4305 |
| 13~ | L27R, L28R-PC, L31R |
Bから始まる型式(75年-)
小型サイズのトラクターで、小規模の農園などに適したシリーズです。
| 年式 | トラクター型式 |
|---|---|
| 75~76 | B5000 |
| 76~79 | B5001 |
| 76~79 | B6001 |
| 71~ | B6000 |
| 79~85 | B1200 |
| 79~82 | B1400, B1500, B1600 |
| 81~86 | B1902 |
| 82~85 | B1402, B1502, B1702 |
| 85~88 | B1-14, B1-15, B1-16, B1-17 |
| 85~92 | B-10D |
| 88~92 | B-40D |
| 96~97 | B52 |
| 98~01 | B72 |
| 99~01 | B92 |
| 01~05 | Bb260 |
| 08~10 | B225D |
| 13~ | B17X, B21X |
Mから始まる型式(76年-)
M・MDシリーズ:中・大型トラクターで多機能と耐久性に優れています。
MZシリーズ:中・大型トラクターで高出力のエンジンにより様々な農作業に対応します。
MRシリーズ:中・大型トラクターで快適な操作性と運転環境を装備しています。
M7シリーズ:大型トラクターで、大規模な農家に先進的なテクノロジーを提供します。
| 年式 | トラクター型式 |
|---|---|
| 76~81 | M4000, M4000H |
| 77~81 | M5000, M6000, M7000 |
| 81~86 | M4950, M5950, M6950 |
| 81~86 | M7950, M9550 |
| 84~88 | M5270, M5970, M6970, M7970 |
| 84~90 | M9570 |
| 86~88 | M4970DT |
| 86~90 | M10570 |
| 86~93 | M4830 |
| 87~02 | M8030 |
| 88~91 | M753 |
| 88~97 | M1-46, M1-55, M1-65, M1-75, M1-85 |
| 90~95 | M1-100, M1-115 |
| 95~00 | M1-60S |
| 95~98 | M1-65S, M1-75S, M1-85S, M1-100S |
| 95~00 | MD77, MD87, MD97, MD107, MD117 |
| 00~04 | M90, M100, M115, M125 |
| 02~09 | M6830, M8230, M9030 |
| 04~08 | M85D, M95D, M105D |
| 04~08 | M115D, M125D |
| 06~09 | MZ50, MZ55, MZ60, MZ65, MZ70, MZ75 |
| 08~ | MZ65D, MZ75D |
| 08~13 | M90A, M100A, M110A, M115A |
| 08~13 | M125A, M135A |
| 09~14 | MZ505, MZ555, MZ605, MZ655 |
| 09~14 | MZ705, MZ755 |
| 09~14 | MZ655-PC, MZ755-PC |
| 10~14 | MZ555-PC |
| 11~13 | M108W |
| 13~14 | M72W |
| 13~18 | M100G, M110G |
| 13~18 | M115G, M125G, M135G |
| 14~18 | MR77, MR87, MR97 |
| 14~17 | MR77-PC, MR87-PC, MR97-PC |
| 15~21 | MR60(PC), MR65(PC), MR70(PC) |
| 16~18 | M7-131, M7-151, M7-171 |
| 17~ | M115GE, M125GE, M135GE |
| 17~ | M1060W |
| 19~ | MR800, MR900(PC), MR1000(PC) |
| 19~ | M7-132, M7-152, M7-172 |
| 20~ | MR70SP(PC) |
| 20~ | MR800H(PC), MR900H(PC) |
| 20~ | MR1000H(PC), MR1050H(PC) |
| 22~ | MR600H |
| 22~ | MR650H(PC), MR700H(PC) |
| 22~ | MR1000AH |
Gから始まる型式(1990年ー)
GLシリーズ:中型トラクターで、多機能でありながら耐久性が高いシリーズです。
GTシリーズ:小型トラクターで、小規模な農地や園芸などに利用されます。
GBシリーズ:小型トラクターで、小規模な農地や園芸などに利用され燃費性能に優れています。
GMシリーズ:中・大型トラクターで、大規模な農作業にも対応できます。
| 年式 | トラクター型式 |
|---|---|
| 90~93 | GL19, GL21, GL23, GL25, GL27, GL29, GL32 |
| 91~93 | GL33 |
| 91~95 | GL35, GL40, GL43, GL46, GL53 |
| 92~97 | GT-3, GT-5, GT-8 |
| 93~96 | GL200, GL220, GL240, GL260, GL280 |
| 93~96 | GL300, GL320, GL268, GL338 |
| 94~96 | GL368, GL418 |
| 95~98 | GL350, GL400, GL430, GL470 |
| 95~98 | GL530, GL600 |
| 96~00 | GB16, GB18, GB20 |
| 96~99 | GL201, GL221, GL241 |
| 96~99 | GL261, GL281, GL301 |
| 97~00 | GB13, GB14, GB15 |
| 97~02 | GT19, GT21, GT23, GT26, GT30 |
| 98~06 | GM49, GM56, GM64, GM73 |
| 00~04 | GB160, GB180, GB200 |
| 01~03 | GB110, GB130, GB150, GB170 |
| 02~06 | GM60 |
| 03~06 | GB115, GB135, GB145, GB155 |
| 05~07 | GM75D, GM82D, GM90D |
Kから始まる型式(97年-)
KLシリーズ:畑作や果樹園向けのモデルで、機動性が高いことが特徴です。
KGシリーズ:中型クローラ型トラクターで、複雑な地形でもスムーズに走行できます。
| 年式 | トラクター型式 |
|---|---|
| 97~00 | KM-90D, KM-100D, KM-120D |
| 99~03 | KL21, KL23, KL25, KL27, KL30, KL33 |
| 00~01 | KJ11 |
| 00~03 | KL28H, KL31H, KL34H |
| 00~04 | KG65, KG75, KG100, KG120, KL38H, KL41H, KL46H, KL50H |
| 00~04 | KL36, KL43, KL21J, KL23J, KL25J, KL27J |
| 01~04 | KL41-PC, KL50-PC |
| 02~05 | KT20, KT22, KT24, KT27, KT30 |
| 03~05 | KL50HL |
| 03~07 | KL210, KL230, KL250, KL270, KL300, KL330, KL280H, KL310H, KL340H |
| 03~07 | KL380H, KL410H |
| 03~07 | KL460H, KL500H, KL550H, KL360, KL430 |
| 03~07 | KL270D-PC, KL330D-PC |
| 03~07 | KL285, KL315, KL335 |
| 03~07 | KL345, KL385, KL415, KL280H, KL310H, KL340H |
| 04~06 | KG1000, KG1200 |
| 04~07 | KB16, KB18, KB20, KL300D, KL330D |
| 04~07 | KL225, KL245, KL265, KL345, KL385, KL415, KL465, KL505, KL555 |
| 04~07 | KL460H, KL500H, KL550H, KL360, KL430 |
| 04~07 | KL380H, KL410H |
| 04~07 | KL3450(H)-PC |
| 05~07 | KL300D, KL330D |
| 05~07 | KL285, KL315, KL335 |
| 05~08 | KT210, KT230, KT250, KT280, KT300 |
| 06~07 | KT230ZFQ |
| 06~07 | KL270D-PC, KL330D-PC |
| 07~09 | KB165, KB185, KB205, KB225, KL225, KL245, KL265, KL285, KL315, KL335 |
| 07~09 | KL345, KL385, KL415, KL465, KL505, KL555 |
| 07~09 | KL3450, KL3950, KL4350, KL465, KL505, KL555 |
| 07~09 | KL3450, KL3950, KL4350 |
| 08~12 | KT215, KT235, KT255, KT285, KT305 |
| 09~10 | KL2450, KL2750, KL3150 |
| 09~10 | KL3450, KL3950, KL4350, KL4750, KL5150, KL5550 |
| 09~10 | KL3450(H)-PC |
| 09~11 | KL3450(H)-PC |
| 09~14 | KB17X, KB19X, KB21X, KB23X |
| 09~15 | KB19X-PC, KB21X-PC, KB23X-PC |
| 10~15 | KL24R, KL27R, KL31R, KL26R-PC, KL28R-PC |
| 10~15 | KL34RH, KL37Z, KL40ZH, KL44ZH, KL48ZH, KL53ZH, KL58ZH |
| 11~15 | KL40ZH-PC, KL44ZH-PC, KL48ZH-PC, KL53ZH-PC |
| 11~15 | KL58ZH-PC |
| 13~15 | KL31Z, KL34Z, KL37Z, KL40Z, KL44Z |
| 13~15 | KL37ZH |
| 13~15 | KL37Z, KL40Z, KL44Z |
クボタのトラクターの型式を全て網羅したわけではありませんが、代表的なものを記載しましたので、型式と年式を確認する参考にしてください。
マスカスにはクボタのトラクターが数多く掲載されています。






mascus Japan

